Prepaid SIM 7days Unlimited

今回の帰国中に「ヤマダ ニューモバイル」のPrepaid SIM 7days Unlimitedを使用した。モバイルWiFiルータもiPhone6も持っていくのを忘れたので、普段使いのiPhoneのSIMを差し替えて使ったけど、結果的には何の問題もなかったな。

4000円でパケット上限なしです。LINE/Skype通話もし放題、Youtube見放題。金がかかる国際電話も着信しないし、とても使い勝手がよかったです。

一週間の滞在であれば、次も同じSIMを使うと思います。

f:id:akiakira306:20190414143338j:plain

yamada prepaid SIM

シンガポールに来ています

シンガポールに来ています。で,楽しかったこと,困ってしまったことを,備忘録的に書き綴って行こうと思います。

ハードコンタクトの保存液がなかなか売っていない

ハードコンタクトは英語でRigid Gas Permebale Contact Lensesというらしいのですが,日本の薬局/コンビニでみつけられる保存液が,シンガポールではなかなか売っていません。ようやく薬局で見つけたものの,一種類しかなくしかも価格もお高め(120mlで22S$)。

長期に来るようだったら,日本で少しまとめ買いしてきた方が良いかもしれません。

f:id:akiakira306:20160522212655j:plain

 

SIMの購入

Bugis Junctionのsingtel shopでprepaid SIMを購入しました。購入したsimは

  • hi! Prepaid SIM ($38)
  • hi! 4G DATA SIM 5GB ($20)

の2種類。

前者のSIMはlocal通話/SMS/Data用で,180日利用可能。Dataは購入時に1GB(7日)がついています。通話/SMSを利用すると38$から利用料分差し引かれていき,残額がなくなるとクレジットカード等でチャージ必要(だと思います。まだそこまで使っていないのでどうなるかわからない)。また,7日目以降はDataが使えなくなるので,それも38$の中からData分購入します(30days 5GBが$30で購入できる)。

後者のSIMはData専用。5GBが7日間使用できます。

7日で5GBも使用しないし,前者だけでよかったかもしれないなぁ。。。

購入にはパスポートが必要,SIM枚数制限があるようなので,その点は注意です。

ipad mini 2 (Softbank) + r-sim10 + OCNモバイルONE

タイトル通りの組み合わせで試してみるも,ダメでした。

多分,使用したSIMが原因だと思う。いろんなサイトに記載がある通りSMS対応のSIMでないとダメなのかもしれない。

具体的には,M1/M2選択が表示されませんでした。で3Gは表示されるもののキャリア名がいつまでたっても表示されない。

どうしようかな。。。SMS付きのSIMでもう一度果敢にも挑戦してみようか。でも,もう3000円の開通費用だけをドブには捨てられないし。。。迷っています。

EC2でRDP接続出来ないときは -VPCのルートテーブル

EC2の無料お試し枠でインスタンスを作成しRDP接続を試みた。

昔は何の問題もなくすんなり接続できた気がしたのだけど,今回改めて実行してみるとかなり躓いたので備忘録。defaultの設定が変更されたのだろうか...。

 

VPCのルートテーブルに,外向きトラフィックをインターネットゲートウェイに接続するような記述が必要になったみたい。

(1) EC2ダッシュボードで,接続したいEC2が動いているVPCのIDを確認。

(2) VPCダッシュボードで,[ルートテーブル]を選択し上記VPCのルートテーブルを選択。

(3)下のpaneで[ルート]を選んで編集。

 送信先に「0.0.0.0/0」,ターゲットには自動表示されたインターネットゲートウェイを追加して保存する。

 

これでOK。無事RDP接続できるようになりました。良かった。。。

 

Volvo V60 エアコンフィルタ交換

みんからの整備録を読んでいるとそれほど難しそうではなく,ディーラに依頼すると確か工賃込みで1万円は超えるところを,eBayで4,200円で購入できたので,自分で交換に挑戦。

いや,ありがちな感想ですが,予想していたよりずっと大変でした。まず,エアコンフィルタまでのアクセスが非常に窮屈。グローブボックス下部をトルクスで外してセンターコンソールの側壁のカバーを外し,ヒューズボックスの蓋を外すとアクセスできるのだけど。

とても狭くてフィルタが収まっているボックスの蓋をあけるのに苦労しました。体を助手席ドアの淵にマトリックスのキアヌリーブス状に寝そべって,5分程度格闘。邪魔なケーブルを避けながら噛み合わされた3箇所を外すのは,大変でした。一度は諦めかけたくらい。

古いフィルタを取り出して,新しいフィルタと比較の写真をパチリ。これも,みんから整備録同様の写真なので,あげる必要もないのだけど。。。作業の成果を示す証拠がこれしかないので,一応あげておきます。

f:id:akiakira306:20150510092108j:plain  f:id:akiakira306:20150510214419j:plain

新しいフィルタの取り付けが,これまた難しく。そもそもボックスに対してフィルタが随分と大きい。1cmは大きい。フィルタを縦方向に軽くつぶして,捻りながらなんとか入れ込むことができました。

合計の作業時間は25分程度かな。交換フィルタで使ったMANNのマニュアルには,🕐20MINって書いてあったから,意外にもプロ同様の手際の良さでテキパキと作業ができたのかもしれません。

エアコンからの風が綺麗に感じるかって。うーん,全く違いがわからないんだよなぁ。。。

HA-FX850

誕生日だからって言い訳して,FX850を衝動買いしてしまいました。

全然買うつもりはなかったんだけど,近くのヤマダで試聴して完全にやられてしまった。自分が今まで使っていたヘッドホンでは集中しなけりゃ聞こえなかったギター,ピアノが本当によく聞こえるイヤホンです。

Jamie Cullum, Jack Johnson, Rodrigo y Gabrieraを聴いてますが,没入感がハンパない。ライブ会場で聴いているみたいに感じます。なんて表現したらいいのかわからないけど,優しい音に包まれる感じ。それでいてモヤっとするわけではなくて。 多分,僕が昔から聴いている音楽に合っているんだと思う。

そういえば,昔FX500を持っていたっけ。でも,断線してしまったんです。このFX850はMMCXでのリケーブルに対応しているのでそんな心配は小さい。ないとは言えないけど,小さい。まぁ,MMCXのケーブル自体が高価みたいなので,やっぱり慎重に扱わなければいけないのだけど…。

当分はこのイヤホンで通勤時間を楽しめそうです。